副業助成金7億円は本当に受け取れる?詐欺や逮捕についてキャリアアップに登録調査

副業助成金7億円は詐欺か
著者,運営者

この記事を書いた人:きんじ

きんじのプロフィール→

この案件に関する不安や相談は、
LINEでも対応しています。
私が直接お返事するので、
些細なことでも、気軽に頼ってください🤝

こんにちは。

この記事では、「副業助成金7億円は本当に受け取れる?」「副業助成金は詐欺?」といった疑問や不安を、解決していきます。

調査結果より

副業助成金で7億円は受け取れません。逆にお金を失うことにもなるので注意してください。

私は、過去に怪しい副業に手を出して、失敗した経験があります。

だからこそ、同じような被害を少しでも減らしたいと思い、注意喚起の情報を発信しています。

またLINEでは、「この副業って怪しいですか?」といった相談や、お金に関するお悩みにもお答えしてます。

すでに副業助成金に登録してしまった方や、似たようなサイトに登録してしまった方は、相談していただければ、

状況にあった最適な解決策を共有したり、失った分の資金を取り戻す方法をお渡しします🤝

友だち追加

目次

副業助成金7億円は本物か?|結論

副業助成金7億円は手数料の支払いと目的とした、懸賞金詐欺です。

全国で被害が出ている悪質なサイトなので登録してはいけません。

美祢市の50代の女性が、LINEに送られてきた「副業助成金の抽せんがあり、1等当選で7億円を渡します」といううその話から、電子マネーの利用権600万円分余りをだまし取られ、警察が詐欺事件として捜査しています。

ネットニュースより

副業助成金7億円のような怪しい副業に手を出してしまうと、大事なお金や時間を失う危険もあります。

後悔しないためにも、まずは正しい情報を手に入れることが大切です。

安全に、少しでも早く稼ぎたい方は、LINEからお友だち追加しておいてください🤝

今から始められる正しい副業の稼ぎ方や、再現性のある副業など、

稼ぐための近道をお伝えします。

詐欺に遭わず、安全に稼ぎ始められるよう、私がおチカラになります🤝

LINE

副業助成金7億円のキャリアアップとは?

副業助成金7億円とは、「LINEで副業助成金最大7億円をゲットしよう!」と記載されている広告サイトです。

LINEのオープンチャットで誘導されるケースもあれば、

以下のような、LINEのキャラクターを使ったサイトから、誘導されるケースもあります。

副業助成金7億円は詐欺か
副業助成金7億円は詐欺か

色使いや掲載されているキャラクターが「LINEヤフー株式会社」と全く同じなので、一見すると公式サイトのように見えます。

しかし、「副業助成金7億円」なんてイベント、LINEヤフー株式会社は開催していません!!

『副業助成金は国も認める助成金の1つです』などと記載されているのですが、

副業を個人として始める方向けの“助成金”“給付金”は存在しません!

厚生労働省・経済産業省などが実施する「副業・兼業支援補助金」というものはありますが、企業側が社員の副業を促進するための制度です。

副業助成金7億円は詐欺か

すでにこの詐欺サイトによってお金を騙し取られてしまう被害も出ているので、副業助成金7億円と書かれたサイトには近づかないようにしましょう。

副業助成金の詐欺の実態や目的について、実際にLINE登録した結果から、詳しく解説していきます。

もし、副業助成金にすでに登録し、お金を支払ってしまった方は、

私がどう対応すべきか、そして、お金を取り戻す最善策をお伝えしますので、LINEにご連絡ください。

困った時はお互い様です🤝

LINE

副業助成金 キャリアアップにLINE登録検証

副業助成金7億円はどのような流れでお金を騙し取るのか、実際に登録して検証していきます。

副業助成金の広告サイトから、「キャリアアップ」というLINEアカウントを登録しました。

まずは広告サイトからLINE登録すると、以下のようなLINEが送られてきます。

「7億円が当選しました!」という連絡が来るまで約10秒もかかりません。

そしてその後は、銀行口座を含める個人情報を入力する画面になり、入力完了後に「受け取る手続きをした際IDが間違えてる」と、わけのわからない指摘のLINEが届きます。

問題を解決するために「2,000円分のアップルマネーギフトカードを購入し、コードを送信してください」という指示がきます!

このように、ユーザーにお金を支払わせる手口が分かったところで、検証終了です。

これは懸賞金詐欺といって、国民生活センターも以前から注意喚起している内容です。

【7億円当選!?心当たりのないメールは無視】

「当選金を受け取るため」などと言って事前にお金を請求されたら、詐欺です。後で元が取れるなどと思わず、絶対にお金を支払わないでください。支払ってしまうと、取り戻すことはほぼできません。
周囲の人は、高齢者に変わった様子がないか日ごろから気を配りましょう。
困ったときは、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。

国民生活センター公式ホームページより

繰り返しますが、副業助成金7億円は詐欺サイトです。

たとえ2,000円振り込んでも、7億円は貰えず、また別の理由をつけて大金を騙し取られるだけなので、LINEは無視しましょう!

もし副業助成金7億円以外のサイトで、似たような請求が来て困っている方がいれば、私に相談してくださいね。

「詐欺にあったかもしれない」「不安で眠れない」、こんなご相談も、これまでにたくさんいただいてきました。

人に話すだけでも楽になると思うので、いつでも気が気軽に連絡してください🤝

LINE

副業助成金7億円の逮捕は嘘

結論、副業助成金を受け取らない・手数料を払わないからといって逮捕されることはありません。「助成金を受け取らないと逮捕」というのも、ユーザーを脅すための文句です。

副業助成金7億円では、冷やかし目的で助成金に申し込んだ人が逮捕されるケースが多発している、という脅しのような写真が掲載されています。

手数料を払わないと逮捕されるかも…と不安になる方もいるかもしれませんが、

副業助成金という助成金がそもそも存在しないので、逮捕などされません。

逮捕されたというニュースの写真も、画像をコラージュしたフェイクニュースですし、信用してはいけません。

詐欺師は、このように巧妙な手口でお金を払わせようとしてきます。

もし、「このサイト詐欺かな?」「これに登録したけど大丈夫かな?」といった不安があれば、すぐに連絡してくださいね。

詐欺に遭わず、安全に正しいやり方で稼ぎ始められるよう、優良情報も共有しています🤝

LINE

キャリアアップ助成金の詐欺被害について

副業助成金7億円では、全国ですでに何件か被害が出ています。

副業助成金7億円は詐欺か

美祢市の50代の女性が、LINEに送られてきた「副業助成金の抽せんがあり、1等当選で7億円を渡します」といううその話から、電子マネーの利用権600万円分余りをだまし取られ、警察が詐欺事件として捜査しています。

警察によりますと、先月(10月)、美祢市の50代の会社役員の女性に、LINEで、「副業助成金の抽せんがあり、1等当選で7億円を渡します」という内容のメッセージが届きました。
女性が記載されていたURLに接続したところ、「7億円当選おめでとう」などと表示され、その後メールで、窓口担当を名乗る人物から「当選金の受け取りには、手数料が必要」、「支払いは電子マネーでお願いします」などと伝えられました。
話を信じた女性は、窓口担当を名乗る人物に購入した電子マネーのコード番号を伝え、電子マネーの利用権、合わせて612万円分余りをだまし取られました。

NHKニュースより

さらにYahoo知恵袋にも以下のような書き込みがありました。

今LINEグループで副業助成金7億円に当選したみたいで受け取る手続きをした際IDが間違えてると指摘されてしまい、2千円のアップルギフトカードを買って送ってほしいというのですがこれは詐欺でしょうか?
もし24時間以内に受け取らないと不正行為となり差し押さえや逮捕されるというのですがどうすればいいのでしょうか?
ちなみにキャリアアップと言う会社です。

副業助成金を受け取らずに逮捕されたという2人の動画も添付されていて、とても怖いです。

Yahoo知恵袋より

これは詐欺ですか?
LINEで7億当たったと連絡きて2000円払ってポイントを用意しないと他にも7億当たった人が組み戻しになり使えず不正受給で逮捕されますと脅されてます。LINEは 公式キャリアUP6 副業助成金 国からも認定されてるとも言われましたが怪しく怖くてどうしたらいいか困ってます。教えてください…助けてください…

Yahoo知恵袋より

このように、誰でも知っている「LINEヤフー株式会社」の公式キャラクターが使われていることで、信じてしまう方が多いようです。

副業助成金7億円という補助金は存在しません。

登録したユーザーにマネーギフトを払わせるための詐欺サイトなので、関わらないようにしましょう!

副業助成金7億円に関する実際の相談・質問

副業助成金7億円や、キャリアアップ助成金について、私のLINEには以下のような相談・質問が実際に送られてきました。

オープンチャットで助成金7億円が受け取れるというサイトが送られてきて、登録してしまいました。詐欺でしょうか?

詐欺です。「副業助成金7億円」という助成金は存在していませんし、存在していたとしても、オープンチャットで送られてくることはありません!注意が必要です。

副業助成金で7億が受け取れるというサイトに登録したら、手数料などでギフトカードを請求されたんですが、払わない方がいいですか?

払ってはいけません!手数料や登録料、利用料といった名目でギフトカードを求めてくるのは、99%詐欺です。そのままブロックしましょう。

副業助成金に1万円弱のお金を払ってしまいました…どうすればいいですか?返金できますか?

こういった懸賞金詐欺は、返金がかなり難しくなっています。もし不安なら状況にあった解決策を考えるので、詳しい状況を教えてください。

私のLINEには、毎日副業やネットビジネスに関する相談がきています。

「〇〇に参加したけど数万しか稼げず終わった。赤字だ」「高額費用費用を払ったのに利益が出ない」

このような声が多く寄せられるので、私なりに考えたアドバイスや、安全に資金を増やすor取り戻す方法をお伝えしています。

気になる方は、気軽に連絡してくださいね🤝

LINE

副業助成金のキャリアアップ 特商法について

副業助成金7億円の特商法(特定商取引法に基づく表記)を調査していきます。

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律ですよ。

出典元:特商法取引法とは|特定商取引法ガイド

副業助成金7億円の特商法は、以下の通り。

販売業者Multistate Lottory Association
運営責任者Thomas Cruz
所在地〒50322
4400 NW Urbandale Drive Urbandale
IA 50322 US 
電話番号+1 452-246-7159
メールアドレスunitedpowerball.com
利用料金1PT=10円

副業助成金の運営元は、アメリカにある会社のようですね。

国が認めた助成金と謳っていましたが、日本で法人登録されていない会社の助成金を、国が認めるわけありません。

副業助成金7億円は、詐欺グループが作成した個人サイトの可能性が高いです!

副業助成金7億円のような怪しいサイトは、詐欺広告を送りつけたり

住所やクレジットカード情報などの個人情報を盗む悪質な行為をしている可能性が高いです!

報酬や会社情報はしっかり確認しましょう。

副業助成金のキャリアアップで7億円は受け取れなかった まとめ

ここまで副業助成金7億円について、実際に検証した結果や、口コミ評判などの実態をお伝えしてきましたが、

実際に7億円受け取れるような内容ではなく、すでに100万円以上の詐欺被害に遭った人もいることから、

参加は危険な懸賞金詐欺案件と判断しました。

運営元の正しい情報も不明で、お金を払ってしまうと返金も難しくなってしまいます。

現金を受け取るためにギフトカードで入金しろ、といってくる懸賞金案件は、ほぼ詐欺と思っておきましょう⚠️

最近、「◯億円当選」などといった、聞こえのいい言葉で人を引き寄せ、実際にはお金をだまし取るような詐欺が増えています。

とくに、将来の不安や生活のために副業を考える方の気持ちにつけこむ、悪質な手口には本当に注意が必要です。

副業が少しずつ認められてきた今こそ、信頼できる情報を見極めることが何よりも大切です。

私も以前は、焦っていろんな副業に手を出しては失敗し、時間もお金も失ってきました。

誰にも相談できず、不安なまま一人で悩んでいた時期もあります。

でも、本当に信頼できる副業の情報に出会えたことで、少しずつ状況が変わりました。

今では副業だけで安定した収入を得られるようになっています。

もし、

「また騙されたらどうしよう…」

「副業に興味はあるけれど、自分にできるか不安…」

そう思っているなら、まずはその気持ちを聞かせてください。

私自身が実際にやってきた副業や、時間がない方でも取り組める方法など、無理のないやり方を丁寧にお伝えしています。

LINEにご登録いただければ、必要なときに安心して相談できる場所として、いつでも頼っていただけます。

お金の不安を減らしていくために、私ができることをお手伝いします。

いつでもご連絡待っています(^^)
今でもこのブログの運営を続けている理由は私のプロフィールをぜひ!

この記事を書いたきんじです

口コミ投稿 ※LINEでは直接やり取りできます🤝

コメントする

友だち追加
目次