LINEでも対応しています。
私が直接お返事するので、
些細なことでも、気軽に頼ってください🤝
この記事を書いた人:きんじ
こんにちは。
この記事では、「TRUST(トラスト)は詐欺?」「眞殿勝年の投資は怪しい?」といった疑問や、不安を解決していきます。
TRUSTの投資は再現性が低く、眞殿勝年は過去にも怪しいビジネスを紹介していたため、安易な参加は危険だと判断しました。
焦って参加せずに、記事をしっかり読んだうえで、ご判断ください。
また、LINEでは、「この副業って怪しいですか?」などの副業相談やお悩みにお答えしたり、
私が調査して安全と判断した優良情報や、ネットでお金を生み出していく具体的な方法を共有しています。
副業詐欺から身を守りたい方や、安全に稼げる情報が欲しい、という方はLINEで繋がっておいてください🤝
眞殿勝年が案内するTRUST(トラスト)は、投資金0円から毎月100円を自動で稼ぐと謳った投資ですが、
再現性は確認できず、実績もないため、詐欺の危険もある怪しいビジネスだと判断しました。
TRUST(トラスト)のような怪しい副業に手を出してしまうと、大事なお金や時間を失う危険もあります。
だからこそ、まずは正しい情報を手に入れることが大切です。
安全に、少しでも早く稼ぎたい方は、LINEから友だち追加しておいてください🤝
今から始められる正しい副業の稼ぎ方や、再現性のある副業など、
稼ぐための近道をお伝えします。
眞殿勝年は、投資アプリTRUST(トラスト)の開発者を名乗る人物です。
サイトの経歴だけ見ると、すごい人物にも見えますが、信用しすぎてはいけません。
眞殿勝年は、過去に「キングダムバンク」というFXの投資案件を案内していたのですが、
かなり評判が悪く、ネットでもネガティブな意見がたくさん確認できます。
過去に、怪しい投資を案内していた人物が絡んでいますし、TRUSTにも注意しておきましょう。
TRUST(トラスト)は、たった1度の起動で、毎月100万円を自動で生み出す、世界初・超知能AGI搭載トレードアプリを謳った投資案件のことです。
TRUSTの広告サイトによると、証券会社の口座開設や投資金の準備・入金は一切不要で、
ログインとパスワードさえあれば、起動ボタンをタップするだけ、全て全自動で稼ぎ出してくれるようです。
投資アプリなので、投資金が絶対に必要になると思うのですが、起動時の投資金はTRUST側で用意してくれるみたいですね。
一見、魅力的な投資案件にも見えますが、詳しく調査していくと、怪しい点がいくつも見つかりました。
TRUSTのサイトには、メディア掲載実績があると記載されていました。。
確かに、「TRUST 超知能AGI搭載アプリ」と検索すると、アットプレスや日本経済新聞などのメディアサイトが出てきますが、
サイトで紹介されている=安全に稼げる投資、というわけではありません。
こういったメディアサイトは、有料で掲載してもらえるケースが多いため、信用付けのためにお金を払ってPR記事を書いてもらっている可能性もあります。
それが悪いことだとは思いませんし、ビジネスではよく使われる、PR・広報戦略の一つですが、
TRUSTの場合は、サイトで謳っているような利益が出せる根拠もなく、再現性も確認できないので注意が必要です。
また、すでにTRUSTに登録してしまったり、似たような副業・投資案件で困ったことなどあれば、気軽に相談してください🤝
状況にあった最適な解決策を一緒に考えたり、今日からでも安全に取り組める副業情報も共有できます。
TRUSTに登録検証した結果、自動で100万円生み出すようなトレードアプリではなく、市場分析支援ツールであることが判明しました。
具体的には、ミームコインという、インターネット上で流行しているミームをモチーフにした仮想通貨を、
自動で選定・購入し、上がったところで売る…といった流れになっています。
TRUST(トラスト)の広告サイトから、LINE登録ボタンを押し、TRUSTの公式LINEを追加。
LINE追加後は、眞殿勝年とナレーターによる、TRUSTの説明動画を3話視聴できますが、
具体的な実績や稼げる証拠などは触れられず、「AGIバジリスク」「チャート分析で上昇を狙う」など、それっぽいワードで誤魔化しているだけです。
開発者の眞殿勝年自体、サイトで「僕はトラストの起動ボタン、魔法のボタンだなって思っています」なんて言っていたので、
彼は本当にTRUSTを開発したのか?と怪しむのも無理はないでしょう。
少ない元手から大きな利益が得られる、というのも、聞こえはいいですが、
実際はレバレッジを無理にかけている、初心者にはリスクが高い投資かもしれませんし、オススメはできません!
“超知能AGI搭載リアルタイム市場解析アプリ「TRUST」”を使用するには、最終的に、198,000円の有料のコミュニティに参加する必要があります。
副業や投資を始めたり、必要なツールなどを使用する際は初期費用がつきものですし、お金がかかること自体は特に問題ありません。
しかし、TRUSTの場合は、再現性が全く確認できなかったり、毎月100万円を稼ぎ続けている人が見当たらなかったり、
具体的な説明・実績の公開がないことから、信用できない怪しい投資案件の可能性が高いと判断しました。
投資初心者を狙った悪質なツールの可能性が高いので、安易な参加は危険と判断できます。
安心して稼げる投資・副業を探しているのであれば、一度ご連絡ください。
一人ひとりの話を聞いて、最適な副業や投資の情報・アドバイスを共有します🤝
TRUST(トラスト)の投資アプリで実際に利益を出し続けている人はいるのか、ネット上を詳しく調査してみましたが、
「稼げた」「月100万円いった!」というような、ポジティブな意見は確認できませんでした。
広告サイトでは、利用者の声が掲載されていますが、実際の成功者の声が確認できない以上、信用できませんね。
TRUST(トラスト)について、わたしのLINEには、実際に以下のような相談や質問が届いていました。
登録検証してみましたが、説明が不十分で実績や証拠も確認できなかったため、稼げる投資ではないと判断しました。
トラストが謳っているように少ない元手で大きい利益を出すには、かなりハイリスクなやり方が必要です。投資初心者の方が同じような利益を出すことは、ほぼ不可能だと感じます…。
実在している=安全な人物、というわけではありません。過去にも怪しい投資案件を案内していたこともあり、今回のTRUSTについても関わらない方がいいと判断しました。
TRUSTに興味を持っていた方には申し訳ありませんが、安全に稼げる投資ではありませんでした。
安全に利益を出していきたいなら、状況にあった “今稼げる優良案件” を共有するので、気軽に相談してください🤝
TRUST(トラスト)は安全な副業か確かめるため、特商法(特定商取引法に基づく表記)を調査していきます。
TRUSTの特商法は、以下の通り。
販売業者名 | 鈴木商事株式会社 |
運営責任者名 | 鈴木正二 |
所在地 | 〒513-0809 三重県鈴鹿市西条六丁目96 天神ビル3C |
メールアドレス | azone.jimukyoku@gmail.com |
電話番号 | 050-1724-0003 |
TRUST(トラスト)の販売元は、鈴木商事株式会社です。
鈴木商事株式会社は、TRUSTの他にもRAZEやREVERSEといった投資システムを販売していましたが、
どれもサイトで謳っているほどの利益は出ず、誇大広告であると、ネットで悪評の多い会社です。
ここまで眞殿勝年のTRUST(トラスト)について、実際に検証した結果や、口コミ評判などの実態をお伝えしてきましたが、
まとめると、以下の3つの理由から稼げない悪質案件と判断しました。
TRUSTのように、人の弱みに漬け込んで、お金を騙し取ろうとする悪質な業者は後を絶ちません。
世間的に副業が認められつつある今だからこそ、きちんとした情報を手に入れることが大事です。
TRUSTで稼ぐことは難しいですが、「正しい情報」さえ手にすれば、副業で大きな利益を得ることができます。
私も実際に、ネットを活用した副業を始めて3ヶ月で、月収250万円以上を稼げるようになりました。
これから副業やネットビジネスで稼いでいきたい!という方は、気軽にご相談ください。
初めてでも稼ぎやすい副業や、忙しくてもスキマ時間で取り組める副業など、
「実際に利益が出ている優良情報」だけをお教えできます。
実際に私が稼いできた情報であればすぐに共有できますので、LINEを友だち追加しておいてください。
これから10万円、20万円・・と、副業で稼ぎ始められるよう、私がチカラになります🤝
いつでもご連絡待っています(^^)
今でもこのブログの運営を続けている理由は私のプロフィールをぜひ。
管理者のきんじです。
ブログを読んでいただきありがとうございます!
これまでの副業の経験を活かし、少しでもお役に立てればと思い、今でもこのブログに時間を割き続けています。
このブログでは、怪しい副業やネットビジネスを徹底的に調査・検証し、真実を伝えているので、
・何から始めればいいか分からない
・過去に失敗の経験があって不安
・この副業って怪しいのかな?
といった、副業に興味はあるけど、不安や悩みがあり、なかなか先へ進めない方は、私のLINEから気軽にご相談していただいてかまいません🤝
実際に利益が出ている優良情報を共有しています。
私が実践している稼ぎ方も、興味があればお教えできますので、
一緒に稼ぎ始めましょう✨
口コミ投稿 ※LINEでは直接やり取りできます🤝