ラブトークは詐欺?Love Talkの副業内容や怪しい実態を登録調査

ラブトク(Love Talk)の副業は詐欺か調査
著者,運営者

この記事を書いた人:きんじ

きんじのプロフィール→

「安全な副業がわからない…」
迷ったら、まずは相談してください。
私が直接お返事するので、
些細なことでも、頼ってください🤝

こんにちは。

この記事では、「ラブトク(ラブトーク)は詐欺?」「Love Talkは危険?」といった疑問や不安を解決していきます。

調査結果より

ラブトク(Love Talk)は、ギフトカードでの送金が目的の副業詐欺です。登録はオススメしません。

また、LINEでは、「この副業って怪しいですか?」などの副業相談やお悩みにお答えしたり、

私が調査して安全と判断した優良情報や、ネットでお金を生み出していく具体的な方法を共有しています。

副業詐欺から身を守りたい方や、安全に稼げる情報が欲しい、という方はLINEで繋がっておいてください🤝

友だち追加

目次

ラブトークは詐欺?|結論

ラブトク(Love Talk)は、LINEを通じてメッセージのやり取りをし、心の介助を行うと謳った副業ですが、

実際は稼げるような内容ではなく、ギフトカードで送金を求めてくるような詐欺案件と判明しました。

稼げるどころか、資金を奪われるだけです。

ラブトク(Love Talk)のような怪しい副業に手を出してしまうと、大事なお金や時間を失う危険もあります。

だからこそ、まずは正しい情報を手に入れることが大切です。

安全に、少しでも早く稼ぎたい方は、LINEからお友だち追加しておいてください🤝

今から始められる正しい副業の稼ぎ方や、再現性のある副業など、

稼ぐための近道をお伝えします。

詐欺に遭わず、安全に稼ぎ始められるよう、私がおチカラになります🤝

LINE

ラブトーク(ラブトク)の副業概要

ラブトク(Love Talk)は、資産家・著名人・大手企業の社長など、簡単に愚痴をこぼしたり、悩みを打ち明けることができない方が悩みを打ち明けられる場所です。

ラブトクについて

広告などで勧誘されるケースもありますが、以下のようなオープンチャットから勧誘されるケースもあります。

日払いも可能で、未経験者でも参加でき、ノルマなどもないため、気になっている方も多いのではないでしょうか。

一見、普通のメールレディ系の副業にも見えますが、詳しく調査していくと、怪しい点がいくつも見つかりました。

Love Talkは虚偽記載をしている?

ラブトク(Love Talk)のサイトには、「テレビ・メディアでも話題になっている」といった記載や画像が掲載されていました。

ラブトク(Love Talk)の副業は詐欺か調査

しかし、詳しく調査してみたところ、ラブトク(Love Talk)がメディアやテレビに取り上げられた事実はなく、

この画像も、捏造されたものであると判明しました。

本当に稼げる副業なのであれば、こんな小細工しなくともいいはずです。

怪しい点が多く、ビジネスモデルについても不透明なため、私が実際に登録検証してみました。

また、すでにラブトク(Love Talk)に参加してしまったり、似たような副業で詐欺に遭ってしまった方がいれば、すぐに相談してください。

状況にあった最適な解決策を共有したり、安全に今日からでも始められる副業情報などを共有します🤝

LINE

ラブトクに登録してみた

ラブトク(Love Talk)の広告サイトから、「<公式>Love Talk」というLINEアカウントを追加。

ラブトク(Love Talk)の副業は詐欺か調査

LINEから送られてきた申し込みURLに名前(カタカナ)を入力し、しばらくすると採用通知が届きます。

ラブトク(Love Talk)の副業は詐欺か調査

早速、「成瀬 源治」という男性から、メールが届きます。

どうやらこの男性は、妻に先立たれ、子供もいないため遺産をどうするか悩んでいるとのこと。

ラブトク(Love Talk)の副業は詐欺か調査

一方的に大量のメールが来るので無視していると、いきなり「給与として10億円を渡したい」と言われました...。

ラブトク(Love Talk)の副業は詐欺か調査

見ず知らずの人間に、いきなり10億円を渡すなんてあり得ませんよね。

ここから、ラブトク(Love Talk)の実態と目的を解説していきます。

Love Talkの出金について

ラブトク(Love Talk)から「10億円が振り込まれました」とメッセージが送られてきたので、出金してみようと思ったんですが、

「アカウントのアップグレードが完了していません」と言われ、出金させてもらえませんでした。

ラブトク(Love Talk)の副業は詐欺か調査

どうやら、ラブトク(Love Talk)では、アカウントアップグレードのために“ジェム”というコインを支払う必要があるそうです。

100ジェム=1000円

ジェムを追加するには、アップルギフトカードを購入し、カードのシリアルコードを入力する必要があるとのこと。

この時点でお気づきの方もいると思いますが、ラブトク(Love Talk)の目的は、このギフトカードです。

ラブトクは、「口座登録料」や「手数料」などの名目で、アップルカードなどのギフトカードで入金させようとしてくる悪質な支援金詐欺と判明しました。

ラブトク(Love Talk)に参加し、支援者やお客様とマッチングしたところで、その相手自体がサクラ(ヤラセ)である可能性が高いですし、

1円も受け取れない悪質なサイトなので、注意してください。

お金を失うだけになる可能性が高いです!

すでに登録してしまったり、似たような副業案件でお金を払ってしまった方は、いつでも相談してください。

返金できない場合に、スマホだけでお金を生み出していく方法や、今日から始められる案件な稼ぎ方の共有もできます🤝

私がしっかり情報をお渡しするので、怪しいサイトに登録する前に、気軽に頼ってください。

LINE

ラブトーク(ラブトク)の口コミ・評判

ラブトク(Love Talk)で実際に利益を出している人がいるのか、ネットや掲示板などあらゆるところを調査しましたが、

「稼げた」といった肯定的な意見は全く確認できませんでした。

ギフトカードで入金するだけの、危険な詐欺案件なので注意してください。

Love Talkの副業に関するよくある質問

ラブトク(Love Talk)ってどんな副業なんですか?

ラブトクは、「お金持ちとメールのやり取りをして報酬がもらえる」と説明されている副業です。
ですが、実際はギフトカードを購入させてシリアルコードを送らせることが目的の、詐欺的な仕組みでした。会話をするだけで稼げるような副業ではありません。

ラブトク(Love Talk)は本当に稼げるんですか?

稼げません。最初は「10億円プレゼント」などの魅力的なメッセージが届きますが、実際はお金をもらえることはなく、逆にギフトカードの購入を求められるだけです。出金もできません。

ラブトク(Love Talk)でどうしてギフトカードを送らないといけないんですか?

ラブトクでは「出金のためにジェムを買ってください」「アカウントのアップグレードが必要です」と言って、Appleギフトカードなどを購入させてきます。
ですが、これは典型的な支援金詐欺の手口です。ギフトカードを送っても、お金は一切もらえません。

成瀬源治というメッセージをくれた人物は本物ですか?

実際にやり取りをする相手は、偽名の“サクラ”である可能性が高いです。
感情に訴えるような内容(「家族がいない」「あなたに遺産を渡したい」など)で信じさせようとしてきますが、信じないようにしてください。

すでに登録してしまったんですが、どうしたらいいですか?

まずはギフトカードを絶対に送らないようにしてください。すでに購入・送信してしまった場合は、消費生活センターや詐欺被害相談窓口に相談する手もありますが、返金は難しいでしょう。
また、今後は怪しい副業に引っかからないよう、安全な情報を知っておくことも大切です。私のLINEでもご相談を受け付けています。

ラブトク(Love Talk)に興味を持っていた方には申し訳ありませんが、稼げる副業ではありませんでした。

安全に利益を出していきたいなら、状況にあった “今稼げる優良案件” を共有するので、気軽に相談してください🤝

LINE

Love Talkの特定商取引法に基づく表記

ラブトク(Love Talk)は安全な副業か確かめるため、特商法(特定商取引法に基づく表記)を調査していきます。

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律ですよ。

出典元:特商法取引法とは|特定商取引法ガイド

ラブトク(Love Talk)の特商法は、以下の通り。

販売業者名Nakheel Online
運営責任者名Hasan Ahmad al-Bashr
所在地〒10000 Room No. 701-704, 7th floor, Maze Tower Dubai, U.A.E. 
メールアドレスNakheelcorporation.com
電話番号+1 312-225-4891

ラブトク(Love Talk)の運営元はドバイにあるみたいなんですが、

住所を検索すると、在ドバイ日本国総領事館が出てきました。

在ドバイ日本国総領事館と同じ場所で、こんな怪しい副業を運営できるわけがないですし、

特商法に記載されている住所は“ウソ”ということになりますね。

運営元の情報が不透明ですし、お金を払うのはリスクが高すぎます。

ラブトーク(Love Talk)の副業は詐欺かについて まとめ

ここまでラブトク(Love Talk)について、実際に検証した結果や、口コミ評判などの実態をお伝えしてきましたが、

まとめると、以下の3つの理由から稼げない悪質案件と判断しました。

  1. メールのやり取りの相手はいない可能性が高い(全員サクラ)
  2. 出金時にギフトカードでの入金を求められる

ラブトク(Love Talk)のように、人の弱みに漬け込んで、お金を騙し取ろうとする悪質な業者が増えています。

世間的に副業が認められつつある今だからこそ、きちんとした情報を手に入れることが大事です!

ラブトク(Love Talk)で稼ぐことは難しいですが、「正しい情報」さえ手にすれば、副業で大きな利益を得ることができます。

私も実際に、ネットを活用した副業を始めて3ヶ月で、月収250万円以上を稼ぎ始められるようになりました。

これから副業やネットビジネスで稼いでいきたい!という方は、気軽にご相談ください。

初めてでも稼ぎやすい副業や、忙しくてもスキマ時間で取り組める副業など、

「実際に利益が出ている優良情報」だけをお教えできます。

実際に私が稼いできた情報であればすぐに共有できますので、LINEの友だち追加しておいてください。

これから10万円、20万円・・と、副業で稼ぎ始められるよう、私がチカラになります🤝

LINE

いつでもご連絡待っています(^^)
今でもこのブログの運営を続けている理由は私のプロフィールをぜひ!

私もかつては、いろいろな副業や投資に手を出しては失敗し、時間もお金も無駄にしていた時期があります。

誰にも相談できず、1人で不安な日々を過ごしていました。

早く稼ぎたい気持ちから、焦ってネットの怪しい副業に手を出したのが原因です。

そんな私も、正しい副業の知識を手にいれ、稼げる情報と出会えたことで、今ではしっかりと副業で稼げるようになりました。

副業で失敗した経験がある私だからこそ、安全に稼ぐための近道をお教えできます。

「また騙されるんじゃないか・・」「副業で稼いでいきたいけど何したらいいか分からない」など、不安な思いがあれば、なんでも私にぶつけてください。

LINEでは、私が実際に稼いでいる情報や、ゼロから稼いでいくための具体的なアドバイスを、一人ひとり丁寧にお伝えしていきます。

お金の不安が少しでも軽くなるよう、私が力になりますので、

1人で悩む前に、気軽にメッセージを送ってくださいね🤝

LINE
この記事を書いたきんじです

口コミ投稿 ※LINEでは直接やり取りできます🤝

コメントする

友だち追加
目次